武術を“カタチ”で表現する楽しさ
このページでは、私が制作している立体造形作品をご紹介します。
木人(もくじん)や、カンフーアクションドールなど、
詠春拳や中国武術の世界観を立体で表現することを目指しています。
自宅の3Dプリンターを使って作ったり、ドール素体を利用してカスタムドール作りを予定しています。
🔧 制作しているもの
- 詠春拳の木人(模型サイズ)
- 詠春拳の型ポーズを再現したアクションドール
- カンフー映画や創作キャラクターを元にしたフィギュア
- 武術グッズのミニチュア作品 など
💬 制作のきっかけ
武術を学ぶ中で、「動き」だけでなく「道具」や「キャラクター」を形にすることに魅力を感じるようになりました。
稽古で体感したこと、映画で感動したシーン、それらを立体的に再現することで、詠春拳の世界をもっと身近に感じられる気がしています。
ギャラリー・制作過程も順次公開予定
今後は、それぞれの作品の紹介記事や、制作過程をまとめた記事も投稿していく予定です。
立体造形ならではの楽しさや工夫も、武術好きの方、模型・フィギュア好きの方と共有できたら嬉しいです。