水曜日はプランクの日。
筋トレの中でも、特に体幹を鍛えるこの動きは、私にとって一番きつい種目です。
今日使った動画はこちら
参考にしたのは、こちらのYouTube動画です👇
この動画は、私のお気に入りYouTuber「のがちゃん」が作成されたもの。
とてもお綺麗な方で、声も可愛らしくて癒されるので、
筋トレ初心者の私でも辛いトレーニング中に励まされるような感覚があります。
短時間なのに圧倒的な負荷
今回の動画、たった3分です。
他の筋トレに比べると圧倒的に短い時間ですが、
3分が永遠に感じられるほどの辛さがあります。
- 腹筋
- 背中
- 肩
- 脚
全身の筋肉が連動して支えるので、
全身がプルプルと震えてしまう感覚に。
まさに「子鹿のように」なってしまい、
「あと10秒」がとてつもなく長く感じます。
プランクの効果は絶大
ただ、こんなにきついプランクですが、その効果は絶大。
- 体幹の強化
- 姿勢の改善
- 腹筋の引き締め
- 腰痛予防
こうした全身のバランス感覚や安定性が向上するので、
詠春拳の稽古にも大いに役立つ動きです。
特に、全身を一本の柱のように保つ感覚は、
詠春拳のシンプルで無駄のない動きにも通じる部分があり、
そう考えると、この辛さも少しは報われる気がします。
おわりに|少しずつ慣れていく
まだまだプランクは苦手ですが、
この3分を乗り越えた先に強く引き締まった体幹が待っていると信じて、
これからも続けていきます。
初心者だからこそ、小さな達成感を積み重ねることが大事だと感じました。
水曜日はプランクの日。
今日もよくがんばった、と自分をほめながら、
次のトレーニングにも備えたいと思います。
💪 関連記事はこちら
