今年の梅仕事、ひと段落です

今年の梅仕事が、ようやくひと段落しました。毎年この時期になると、「今年は控えめにしようかな」と思いながらも、梅を見るとついあれもこれも作りたくなってしまいます。 今年は合計で11kgの梅を使って、たくさんの仕込みをしまし … 続きを読む

3D木人、制作中です!

Blenderで製作中の木人3Dモデルのスクリーンショット

今、私は「木人(モクジン)」の3Dモデルを制作しています。詠春拳の稽古でおなじみのあの木人です。 このプロジェクト、実は私ひとりではなく、造形作家の夫に習いながら進めています。夫は普段から3D造形やプリントをしていて、私 … 続きを読む

梅仕事。翡翠煮の季節

梅の実の季節がやってきました。庭や市場に、青々とした梅の香りが漂うころ。私はこの時期がとても好きです。 毎年欠かさず取り組む「梅仕事」。梅酒、梅シロップ、梅干し、紅茶煮——さまざまな梅を仕込みます。 けれど、その中でも「 … 続きを読む

修行記録用のアプリを開発中です

今、修行記録用のアプリを開発しています。自分が欲しいと思うものがなかなか見つからなかったので、思い切って初めてのアプリ開発に挑戦することにしました。 修行内容は自然と決まってくる 長く修行を続けていると、自分の中で「これ … 続きを読む

【カレンダー配布のお知らせ】詠春拳×空手×にゃんこたちの共演!

詠春拳と空手を練習する三匹の猫キャラクターが描かれた2025年6月のオリジナルカレンダーイラスト

詠春拳と空手、夢のにゃんこ武術コラボ 毎月Instagramで配布しているオリジナルカレンダー、6月号も完成しました!今回のテーマは、私のオリジナルキャラクター「カンフーにゃん」と「にゃんカラテ」の夢の共演。 にゃんカラ … 続きを読む

一か月筋トレ企画・最終日|ブルース・リーの言葉にふれて思ったこと

今日で「毎日筋トレ一か月チャレンジ」、ついに最終日を迎えました。正直に言えば、いきなり一か月毎日は少し無謀だったかもしれません。筋トレ習慣がなかった私が、強度もバリエーションもあるメニューに毎日取り組むのは想像以上に大変 … 続きを読む

師父へのお誕生日プレゼント|一枚の絵に込めた感謝の気持ち

私の師父のお誕生日に、毎年一枚の絵を描いてプレゼントしています。お祝いするのは、今年で四回目になりました。 最初に絵を贈ったのは、詠春拳を習い始めて半年ほどが経った頃。その年、師父のお誕生日が近いことを知りました。 自分 … 続きを読む

庭の花々と果物|春の恵みに癒されて

春の庭は花盛りです。スイートピー、ミカンの花、つゆ草……。可愛らしい花がそっと咲いていて、毎朝庭に出るのが楽しみになっています。 切り花にして室内に飾るのも素敵ですが、私は庭に咲いたままの姿がいちばん美しいと思っています … 続きを読む