スモールワールズ東京で、3Dスキャンしてもらいました!

3Dスキャン作業中の様子

先日、【スモールワールズ東京】の「3Dフィギュア作成プログラム」に参加してきました✨
目的はもちろん――詠春拳の構えでスキャンしてもらうこと!

実はこの日のために、チャイナ服を持参して現地でお着替え
いつもの稽古着ではなく、ちょっと特別な装いでポーズを取りました。

ちょっぴり緊張してしまった私…

A 3D scan of an object captured for digital modeling
3Dスキャナで対象物をデータ化した画像です

撮影の直前、少し緊張してしまい…
普段の稽古でしている構えと比べると、ちょっと立ち方がぎこちなくなってしまいました。
でもそれも含めて「今の自分」なので、良い思い出です!

3Dスキャン → フィギュアになるまで

A 3D scan of an object captured for digital modeling

スキャンデータは1か月ほどで3Dプリンターでフルカラー印刷され、自宅に届くとのこと
自分が詠春拳の構えで立っているフィギュアが届く日を、いまからワクワクして待っています!

木人(もくじん)も並べたい!

そして…ちょっと野心的な計画も
このフィギュアに合わせたサイズの木人を、自分で3Dモデリングして、家の3Dプリンターで印刷しようと思っています!

並べて飾ったら、まさに「詠春拳の世界」がミニチュアの中に再現できるはず。


自分の姿が立体フィギュアになるという体験が誰でも気軽に出来る、スモールワーズ東京の3Dフィギュア作成プログラム、みなさんもぜひ体験してみてください。
こうして少しずつ、「筆と拳」の世界を形にしていけたらいいなと思っています😊

📍 スモールワールズ東京公式サイト:
https://smallworlds.jp/

コメントする